Dieter Rams氏が提唱する「良いデザインに欠かせない大切な10の原則」を紹介します。
Ads by Google
ロンドンの家具ブランド[Vitsœ]のインダストリアル・デザイナー Dieter Rams 氏が提唱する「良いデザインに欠かせない大切な10の原則」を紹介します。
Good design is innovative
良いデザインは、革新的。
ものごとを革新するための可能性は、尽きることはありません。技術の進化は常に革新的なデザインのために新しいチャンスを与えます。革新的なデザインとは常に技術とともに発展するもので、デザインだけで完結するものではありません。
Good design makes a product useful
良いデザインは、実用的。
プロダクトは使われるために人々に購入されます。機能面だけの満足ではなく、見た目の美しさなど心理的な、そして美的な面でも一定の基準を満たしていなければなりません。良いデザインとは、不要なものを可能な限り削り、プロダクトの実用性を強調します。
Good design is aesthetic
良いデザインは、美しい。
わたし達が毎日使うプロダクトは健康や生活に影響を与えるため、実用性に美しさが加わることは欠かせません。しっかりと作られたものだけが美しい。
Good design makes a product understandable
良いデザインは、説明がいらない。
良いデザインはプロダクトの構造を明確化し、プロダクトが話しかけてきます。優れたデザインというのはそういうものです。
Good design is unobtrusive
良いデザインは、目立たない。
目的を満たしているプロダクトは、道具のようなものです。装飾用のオブジェクトでも美術品でもありません。良いデザインは使う人の自己表現の余地を残すために、ニュートラルで控えめにするべきです。
Good design is honest
良いデザインは、誠実。
良いデザインはプロダクトを実物より高価に見せたり、高性能に見せたりするものではありません。使う人を欺くように使用してはいけません。
Good design is long-lasting
良いデザインは、長持ち。
流行を追わないことで、時代遅れになることはありません。良いデザインは流行しているデザインとは異なり、使い捨ての現代社会においても何年も長持ちします。
Good design is thorough down to the last detail
良いデザインは、細部にこだわる。
曖昧なところを残してはいけません。良いデザインはユーザーのことを考え、細心の注意を払い、こだわってデザインをします。
Good design is environmentally-friendly
良いデザインは、環境にやさしい。
デザインは環境保全に重要な貢献をします。プロダクトのライフサイクルにおいて資源を節約し、環境を汚染せず、そして見た目の汚染も最小にします。
Good design is as little design as possible
良いデザインは、最小限のデザイン。
「Less, but better」より少なく、でもより良くすることで、ものごとの本質に集中し、不要で過剰なデザインに悩ませられることがなくなります。ピュアに、そしてシンプルに戻ってデザインしてください。
VITSŒ:
Vitsœ | Good design
関連本。デザインに関して学ぶなら、コチラの書籍がオススメです。
Ads by Google