【WordPress】パスワード保護された記事のタイトルから「保護中:」を削除する方法
Ads by Google
ワードプレスで会員サイトを構築しているとき、投稿した記事に『パスワード保護』を設定することがありますね。
そんなとき、タイトルの先頭に自動で『保護中:』と挿入されますが、大抵いつもこの文字列が邪魔になります。
そこで、テーマファイルの『functions.php』にちょっとしたコードを追加して、この『保護中:』という文字列が出力されないようにする方法を紹介します。
add_filter('protected_title_format', 'remove_protected'); function remove_protected($title) { return '%s'; }
やり方は簡単。上記コードをそのままコピペして functions.php に追記するだけ。ぜひ試してみてください。
こちらの記事もいかがですか?
アナタにオススメ!
同じカテゴリーの他の記事です。
Ads by Google