株式会社オンズのブログ記事一覧
タグ "WordPress" を含む投稿を表示中:185件
-
【WordPress】メディアの自動生成を停止する方法 WordPressのメディア機能で画像をアップロードすると、デフォルトで様々なサイズのリサイズ画像が自動生成されます。 しかしサイトによってはすべてのリサイズ画像が必要とは限りません。 今回は、使用するリサイズ画像だけを生成し、不要な自動生... 【WordPress】メディアの自動生成を停止する方法続きを読む →
-
【WordPress 6.7】緊急対応「img:is([sizes="auto" i], [sizes^="auto," i]) { contain-intrinsic-size: 3000px 1500px }」を削除する方法 ワードプレスの最新版6.7「ロリンズ」がリリースされました。 弊社でも早速アップデート作業を行なっているところです。 さて。 WordPressバージョン6.7にアップデートすると、<head>〜</head>に見慣... 【WordPress 6.7】緊急対応「img:is([sizes="auto" i], [sizes^="auto," i]) { contain-intrinsic-size: 3000px 1500px }」を削除する方法続きを読む →
-
【WordPress】現在のページが子ページである場合に、同じ親を持つ兄弟ページの一覧を出力する方法 ほぼ社内用の備忘録です。 よく使うコードなので紹介します。 主に「page.php」で使用するコードです。 現在のページが子ページであるとき、その親要素に紐づいている子ページ(=兄弟ページ)をリストで一覧出力する方法です。 <?php... 【WordPress】現在のページが子ページである場合に、同じ親を持つ兄弟ページの一覧を出力する方法続きを読む →
-
【WordPress】類似URLへの自動補完リダイレクトを止める方法 WordPressを利用していると、存在しないURLにアクセスした際に、類似したURLを自動的に補完してリダイレクトしてくれる便利な機能があります。 この機能は一見有用に思えますが、場合によっては不要な動作であり、意図しないページにアクセス... 【WordPress】類似URLへの自動補完リダイレクトを止める方法続きを読む →
-
【WordPress】投稿画面のタグをチェックボックス式に変更する方法 投稿画面のタグをチェックボックス方式に変更する方法を紹介します。 投稿画面のタグをチェックボックス式に変更する方法 functions.php に以下のコードを追記すると実現できます。 function customize_post_tag... 【WordPress】投稿画面のタグをチェックボックス式に変更する方法続きを読む →
-
【WordPress】外部リンクの「rel="noopener noreferrer"」属性の自動付与を解除する方法 WordPressでは、セキュリティのため外部リンクに「」が自動的に追加されます。 これをカスタムフィルターを使用して解除する方法を紹介します。 「」属性の自動付与を解除する 次の関数をfunctions.phpに追加することで、自動的に付... 【WordPress】外部リンクの「rel="noopener noreferrer"」属性の自動付与を解除する方法続きを読む →
-
【WordPress】ワードプレスで「前の記事」「次の記事」リンクを出力する方法 WordPressの記事の最下部などに表示される「前の記事」「次の記事」のリンクを簡単に出力する方法を紹介します。 標準的なナビゲーション表示 最も簡単なのはテンプレートタグ「the_post_navigation()」を使う方法。 これを... 【WordPress】ワードプレスで「前の記事」「次の記事」リンクを出力する方法続きを読む →
-
【WordPress】カスタム投稿を function.php で作る方法 WordPressでカスタム投稿を用意する際、多くの初心者のかたはプラグインに頼りがちです。便利ですからね。 しかし、プラグインを使いすぎると、サイトが重くなってパフォーマンスに影響が出ることもあります。 特に、サイトの軽量化やパフォーマン... 【WordPress】カスタム投稿を function.php で作る方法続きを読む →
-
【WordPress】お問い合わせフォーム「Contact Form 7」に「reCaptcha v2」を設定する方法 プラグイン「Contact Form 7」でお問い合わせフォームを設置するとき。 reCAPTCHAを導入する場合、現在はv3がデフォルトですが、他バージョンのv2を使用したいケースもあるかと思います。 今日は『reCAPTCHA v2』を... 【WordPress】お問い合わせフォーム「Contact Form 7」に「reCaptcha v2」を設定する方法続きを読む →
-
マット・マレンウェグ氏(WordPress.org)による『Advanced Custom Fields 乗っ取り事件』のまとめ ここ最近WordPress界隈を騒がせている『Advanced Custom Fields』関連の問題について。 いろいろ調べてわかってきたことをまとめます。 目次登場人物、用語解説マット・マレンウェグ(Matt Mullenweg)WP ... マット・マレンウェグ氏(WordPress.org)による『Advanced Custom Fields 乗っ取り事件』のまとめ続きを読む →
-
【AI】WordPressの質問に答えてくれるAIチャット「ChatWP」が便利です 近年、ChatGPTをはじめとしたAI関連サービスが注目を集めており、ウェブデザイン・ウェブ制作界隈においても日々、多くのAIツールが登場しています。 今日は、WordPressの公式ドキュメントを学習データとして作られたAIチャットボット... 【AI】WordPressの質問に答えてくれるAIチャット「ChatWP」が便利です続きを読む →
-
【WordPress】遷移元ページの情報を取得して「Contact Form 7」に引き継ぐ方法 ワードプレスで構築したウェブサイトにお問い合わせフォームを設置する際、ほぼ盲目的に[Contact Form 7]を導入しています。 きっと多くのエンジニアの方々も同様ではないでしょうか? 今日はそんな大人気のプラグイン[Contact F... 【WordPress】遷移元ページの情報を取得して「Contact Form 7」に引き継ぐ方法続きを読む →
-
【WordPress】カスタムフィールドで入力した数値にカンマをつけて出力する方法 Advanced Custom Fields など、カスタムフィールドに入力した数値を、カンマをつけて整形して出力する方法を紹介します。 やりたいこと: 入力:1000000 ↓ 出力:1,000,000 number_format関数を使... 【WordPress】カスタムフィールドで入力した数値にカンマをつけて出力する方法続きを読む →
-
【WordPress】メールアドレスとパスワードの変更時のメール通知を停止する方法 目次はじめにカスタマイズ方法メールアドレス変更時のメール通知を停止する方法パスワード変更時のメール通知を停止する方法注意事項 はじめに WordPressでは、ユーザーのメールアドレスやパスワードを変更すると、変更内容が自動的にメールで通知... 【WordPress】メールアドレスとパスワードの変更時のメール通知を停止する方法続きを読む →
-
【WordPress】ログイン後、ログアウト後の遷移先を変更する方法 WordPressの会員サイトや特定のユーザーグループ向けのサイトを構築する際、ログイン後に管理画面(ダッシュボード)ではなく、特定のページに遷移させたいケースがあります。また、ログアウト後の遷移先を変更することもよく求められます。この記事... 【WordPress】ログイン後、ログアウト後の遷移先を変更する方法続きを読む →
-
【WordPress】バージョン5.5以降で出力される標準XMLサイトマップを無効にする方法 WordPress 5.5 から追加された標準機能として、XMLサイトマップが自動で出力されるようになっています。 URLは https://example.com/wp-sitemap.xml となっており、WordPressのドメイン直... 【WordPress】バージョン5.5以降で出力される標準XMLサイトマップを無効にする方法続きを読む →
-
【WordPress】管理画面の投稿一覧から、不要なカラムを非表示にする方法 WordPressの管理画面の投稿一覧では、通常、以下のカラムが表示されています。 タイトル 作成者 カテゴリー タグ コメント 日付 これらのうち、必要ない項目を非表示にする方法を紹介します。 functions.php で制御する 使用... 【WordPress】管理画面の投稿一覧から、不要なカラムを非表示にする方法続きを読む →
-
【WordPress】ブロックエディター用CSS「wp-block-library-theme-inline-css」を削除する方法 ワードプレスで構築しているウェブサイトのHTMLコードを確認すると、「wp-block-library-theme-inline-css」というIDのインラインCSSが出力されているはずです。 <style id='wp-block-... 【WordPress】ブロックエディター用CSS「wp-block-library-theme-inline-css」を削除する方法続きを読む →
-
【WordPress】ブロックエディター用CSS「wp-block-library-theme-inline-css」を削除する方法 ワードプレスで構築しているウェブサイトのHTMLコードを確認すると、「wp-block-library-theme-inline-css」というIDのインラインCSSが出力されているはずです。 <style id='wp-block-... 【WordPress】ブロックエディター用CSS「wp-block-library-theme-inline-css」を削除する方法続きを読む →
-
【WordPress】ショートコードを実行せずにそのまま表示させる方法 特にWordPress関連の記事を書いているとき。 プラグインの使い方などを説明する際に、ショートコードを実行せずにそのままの文字列として表示したいケースがあります。 具体的には以下のように表示したいワケです。 [contac... 【WordPress】ショートコードを実行せずにそのまま表示させる方法続きを読む →
-
【WordPress 6.1】緊急対応「classic-theme.min.css」を削除する方法 2022年11月1日。ワードプレスの最新版6.1「Misha」がリリースされました。 弊社でも早速アップデート作業を行なっているところです。 さて。 WordPressバージョン6.1にアップデートすると、<head>〜<... 【WordPress 6.1】緊急対応「classic-theme.min.css」を削除する方法続きを読む →
-
【WordPress 5.9】緊急対応「global-styles-inline-css」を削除する方法 2022年1月25日。ワードプレスの最新版5.9がリリースされました。 弊社でも早速アップデート作業を行なっているところです。 さて。 WordPressバージョン5.9にアップデートすると、<head>〜</head&g... 【WordPress 5.9】緊急対応「global-styles-inline-css」を削除する方法続きを読む →
-
【WordPress】管理画面で「項目をゴミ箱へ移動する際にエラーが発生しました。」が表示されたときの解決策 ワードプレスで構築しているサイトで、下書き状態の記事を削除しようとすると「項目をゴミ箱へ移動する際にエラーが発生しました。」というエラー表示になり、正常に動作しませんでした。 はじめて遭遇したエラーなので対処法がわからず、「データベース関連... 【WordPress】管理画面で「項目をゴミ箱へ移動する際にエラーが発生しました。」が表示されたときの解決策続きを読む →
-
【WordPress】内部リンクがコメント扱いされる[セルフピンバック]を停止する方法 WordPressの投稿や固定ページで、同ウェブサイト内の他のページへのリンクを埋め込んだ際、それがコメント扱いされてしまう現象、通称「セルフピンバック」を停止する方法を紹介します。 ピンバックとは? リンクを貼った先のウェブサイトの管理者... 【WordPress】内部リンクがコメント扱いされる[セルフピンバック]を停止する方法続きを読む →