
WordPressで構築したサイトのサイドバーなどで、設定したウィジェットを表示するとき、タイトルだけを非表示にする方法を紹介します。
ウィジェットのタイトルを非表示(出力しない)にする方法
以下のコードを[functions.php]に記述すればOKです。
add_filter( 'widget_title', 'my_remove_widget_title' );
function my_remove_widget_title( $title ) {
return null;
}
仕組みは簡単で、「widget_title」フックを利用して、ウィジェットのタイトルを出力しないように設定してしまいます。
ぜひお試しください。
 
						 
								 
								![【WordPress】キャッシュを有効化しつつ[CSS]や[JavaScript]ファイルの変更を確実に反映させる方法。:サムネイル](https://on-ze.com/blog/wordpress/wp-content/themes/onze-blog-2024/inc/thumbnail/600x360x80-7b84661a47b94014ea21f9c1a78873a8-thumbnail.png) 
								 
							![【Font】日本人ならゲシュタルト崩壊必至のフォント[Electroharmonix]が話題になっています。:サムネイル](https://on-ze.com/blog/wordpress/wp-content/themes/onze-blog-2024/inc/thumbnail/600x360x80-b9d8188b8fbabe8adf79fbdd200c9586-electroharmonix-a.png)