HTML5 ロゴ

サイトの概要やキーワードをを埋め込むために、<meta>タグを最適化させることは、サイト制作者ならば誰もが行っているSEO対策かと思います。
今日は<meta>タグと同じくらい重要な<link>タグについての解説です。

このlink要素は、ナビゲーション要素が強く、ページ全体に関する記述や、次のページがある場合、その移動先のリンクを明示するために使われています。
これを正しく記述する事により、効率的に検索エンジンのクローラーを巡回させることができるため、SEO対策として、サイトマップの設置と共にとても効果的です。

まずは代表的な、よく使われる<link>タグを一覧にまとめましたので確認してみてください。

<link rel="index" href="sitemap.html" title="索引" />
<link rel="search" href="search.html" title="検索" />
<link rel="help" href="sitemap.html" title="サイトマップ" />
<link rel="first" href="story1.html" title="最初のページ" />
<link rel="prev" href="story4.html" title="前のページ" />
<link rel="next" href="story6.html" title="次のページ" />
<link rel="last" href="story9.html" title="最後のページ" />
<link rel="up" href="index.html" title="親階層" />
<link rel="canonical" href="story5.html" title="カノニカル" />
<link rel="author" href="profile.html" title="作成者" />
<link rel="stylesheet" href="style.css" title="スタイルシート" />
<link rel="shortcut icon" href="favicon.ico" title="ファビコン" />
<link rel="icon" href="favicon.ico" title="アイコン" />
<link rel="apple-touch-icon" href="icon.png" title="iOSデバイス用アイコン" />
<link rel="alternate" href="feed" type="application/rss+xml" title="RSSのURL" />
<link rel="author" href="https://plus.google.com/100339792011720709315" title="著作者" />
<link rel="publisher" href="https://plus.google.com/114535043704289749159" title="発行者" />
<link rel="license" href="copyright.html" title="著作権についてのページ" />

link要素は、HTML4からHTML5へのヴァージョンアップで大きな変更はありません。
しかし、稀に見かけるリンクタイプ[made]は、HTML5では使えないので注意が必要です。
また、もし<link rev="made" href="mailto:info@sample.com" />のようにメールアドレスを表記する場合は、スパムの餌食にならないために、エンティティー化して記述しておきましょう。(※リンクタイプ[made]のみ『rev』属性となります)

参考:HTML5 タグ一覧