三菱UFJ銀行を装って届く『【重要】お客様の口座が凍結されました』というタイトルのメールは悪質な詐欺メール、フィッシング詐欺です。
ぜったいにクリックしないようにしてください。
- フィッシング詐欺とは?
- フィッシング詐欺は、正規の企業を装ってユーザーから個人情報やクレジットカード情報をだまし取る詐欺手法です。詐欺師は、公式に見せかけたメールやウェブサイトを作成し、ユーザーを誘導して情報を入力させます。
実際に届いた詐欺メール
実際に弊社に届いた詐欺メールの文面です:
三菱UFJダイレクトをご利用いただき、誠にありがとうございます。 お客さまのWEBサイトのご利用につきまして、パスワード等の入力相違が続きましたので、2024/11/09に当社サイトのご利用(WEB、スマートフォン共通)を一時制限させていただきました。 お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。本人確認後、制限を解除することができます。 本人確認をご希望の方は、以下のボタンをクリックしてご本人様確認を行ってください。 本人確認 一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を制限させていただきます。 お客様のご返信内容を確認後、利用制限の解除を検討させていただきますので、できる限り詳細にご回答ください。 何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。 -------------------------------------------------- 本メールに対する返信メールは、お受けしておりません。 万一お心当たりのない場合は、下記インターネットバンキングヘルプデスクまで お問い合わせくださいますようお願い申しあげます。 ◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇ <インターネットバンキングヘルプデスク> ◆お電話でのお問い合わせ 0120-543-555 または 042-311-7000(通話料有料) 受付時間/毎日 9:00〜21:00 ◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇ 株式会社三菱UFJ銀行
「本人確認」のボタンの箇所がURLリンクになっていますが、そのリンクの情報を確認してみると三菱UFJ銀行とはまったく関係の無いURLに繋がっています。
クリックすると、不正なフィッシングサイトへ誘導され、個人情報を入力させようとする危険性があります。
なぜ詐欺メールが危険なのか?
詐欺メールのリンクをクリックすると、個人情報を盗まれるフィッシングサイトへと誘導されます。
誤って個人情報を入力してしまうと、アカウントが乗っ取られたり、不正利用される恐れがあります。
対策方法
- 疑わしいメールを開かない:不審なメールは開かず削除しましょう。
- リンクをクリックしない:信頼できない送信元からのリンクは絶対にクリックしないようにしましょう。
- 公式サイトで確認:情報が本物かどうかは、企業の公式ウェブサイトやアプリで確認しましょう。
以上。
インターネット上にはこうした詐欺が蔓延っています。
お気をつけて!