ウェブサイトを閲覧しているとき、jQuery側で様々な動作を感知・取得して、その動作に合わせた処理を行うことが多々あります。
例えば、「ページの読み込みが完了したとき」なら.load を使い、「スクロール操作したとき」なら.scrollを、「ウィンドウのサイズを変えたとき」なら.resizeを使います。
$(window).load… ページの読み込みが完了したとき$(window).scroll… スクロール操作したとき$(window).resize… ウィンドウサイズ変えたとき
今日は、これらの処理をまとめて書く方法を紹介します。
まず、それぞれ別に書くなら以下のようになりますね。
$(function(){
// ロード
$(window).load(function(){
// 処理内容
});
// スクロール
$(window).scroll(function(){
// 処理内容
});
// リサイズ
$(window).resize(function(){
// 処理内容
});
});
これを1つにまとめるワケですが、jQueryメソッドの.onを使って簡単に書くことができます。
$(function(){
$(window).on('load scroll resize', function(){
// 処理内容
});
});
下位ヴァージョンの「jQuery 1.7」までは .on ではなく .bind も使えたようですが、現在こちらは非推奨になっているようです。