株式会社オンズのブログ記事一覧
-
【WordPress】登録されたカテゴリの数・タグの数を表示する方法 先日 WordPress で構築しているサイトで、登録しているカテゴリーの数とタグの数を表示させる必要に迫られました。 ググってみたところ、「カテゴリーやタグを登録できる上限」のような記事は数多くヒットしたのですが、肝心のカテゴリ数・タグ数... 【WordPress】登録されたカテゴリの数・タグの数を表示する方法続きを読む →
-
【Web Design】デザインが素晴らしい和風の縦書きウェブサイト × 11選 ウェブは基本的に横書きが主流で、縦書きのウェブサイトは珍しく、かなり少数派です。 しかし固定概念を崩して縦書きデザインを取り入れてみると、目新しさやアクセントが生まれ、自由なレイアウトと華やかな印象のデザインが可能になります。 今日は縦書き... 【Web Design】デザインが素晴らしい和風の縦書きウェブサイト × 11選続きを読む →
-
【WordPress】タグ一覧ページにページネーションを実装する方法 固定ページ等の中で、投稿で使用しているタグの一覧を表示する際、通常は[get_tags]関数を使い、下記のような簡単なコードを記述することになります。 <ul> <?php $tags = get_tags('orderb... 【WordPress】タグ一覧ページにページネーションを実装する方法続きを読む →
-
【WordPress】投稿記事の総数を取得・表示したいときは[wp_count_posts()]を使いましょう。 WordPressで単純に投稿の記事数を表示したいときは、ループ処理やSQL構文を使わずに、あらかじめ用意されている便利な関数[wp_count_posts]を利用しましょう。 公開済みの投稿の記事数を表示 <?php $count_... 【WordPress】投稿記事の総数を取得・表示したいときは[wp_count_posts()]を使いましょう。続きを読む →
-
Jetpackのバージョン「5.2.1」から追加されたCSS『simple-payments』を無効化する方法 Jetpackのバージョン「5.2.1」から <head>~</head> 内に『simple-payments-css』というCSSが挿入される仕様になりました。 <link rel='stylesheet'... Jetpackのバージョン「5.2.1」から追加されたCSS『simple-payments』を無効化する方法続きを読む →
-
【WordPress】特定のテンプレートファイル読み込み時にリダイレクトの処理を行う方法 ワードプレスでサイトを構築しているとき、例えば「archive.php」や「category.php」など、特定のテンプレートファイルの読み込み時にトップページへリダイレクトさせる処理を施す方法です。 具体的には以下のコードを「archiv... 【WordPress】特定のテンプレートファイル読み込み時にリダイレクトの処理を行う方法続きを読む →
-
【Font】ギルバート・ベイカー氏を称えるフリーフォント[Gilbert]が登場 レインボーフラッグの発案者ギルバート・ベイカー氏を賛えるために、NYCプライドとNewFestが[Gilbert]というフリーフォントを制作しました。 こちらがそのデザイン。 本プロジェクトのWebサイト『Type With Pride』に... 【Font】ギルバート・ベイカー氏を称えるフリーフォント[Gilbert]が登場続きを読む →
-
【JavaScript】超軽量スムーススクロール『MoveTo』をご紹介! 今日紹介するJavaScriptライブラリ[MoveTo]は、容量が約1KBと軽量で、しかもjQueryに依存せずにスムーススクロールを導入できるスグレモノです。 サンプル:https://on-ze.com/demo/js-moveto/... 【JavaScript】超軽量スムーススクロール『MoveTo』をご紹介!続きを読む →
-
【CSS3】JavaScriptを使用せずに『慣性スクロール付きカルーセル』を実装するテクニック モバイルサイトでよく見かける、横にスライドするカルーセル・スライダー。 最近では単にスライドするだけでなく、フリックしたときに慣性スクロールで動くものが流行っています。 今日はこの『慣性スクロール付きカルーセル』を JavaScript 無... 【CSS3】JavaScriptを使用せずに『慣性スクロール付きカルーセル』を実装するテクニック続きを読む →
-
2017年度版。舞台[NARUTO-ナルト-]の出演キャラクターのビジュアルが超絶クオリティでカッコイイ件。 今年で第3弾! 舞台[NARUTO-ナルト-]の出演キャラクターのビジュアルが公開されました! めっちゃカッコいいので紹介していきます! うずまきナルト 松岡 広大まつおか こうだい 1997年8月9日、東京都出身。 2009年より俳優・モ... 2017年度版。舞台[NARUTO-ナルト-]の出演キャラクターのビジュアルが超絶クオリティでカッコイイ件。続きを読む →
-
【ADS】衝撃の結末『カサネテク|無敵の合コンテクニック!?』ネタバレ注意 カワイイ女の子が歌とダンスで『合コンの必勝テクニック』を紹介する動画が話題になっていました。 『カサネテク|無敵の合コンテクニック!?』と題されたこの動画。 YouTube では既に50万回以上の再生回数を更新しています。 誰が何の目的で作... 【ADS】衝撃の結末『カサネテク|無敵の合コンテクニック!?』ネタバレ注意続きを読む →
-
【CSS3】文字の色を半分だけ変えるテクニック 画像を使用せずに CSS のテクニックだけで文字の色を半分だけ変える方法を紹介します。 言葉での説明が難しいので、まずはサンプルをご覧になっていただいたほうが早いでしょう。 CSS3 Black & White : https://... 【CSS3】文字の色を半分だけ変えるテクニック続きを読む →
-
Google と Adobe の共同開発フォント『Noto Serif CJK - 源ノ明朝』が公開されました! 急なニュースでビックリしました! Google と Adobe の共同開発フォント『Noto Serif CJK - 源ノ明朝』が公開されましたね! 過去にGoogleとAdobe両企業が『Noto Sans CJK - 源ノ角ゴシック』を... Google と Adobe の共同開発フォント『Noto Serif CJK - 源ノ明朝』が公開されました!続きを読む →
-
【CSS】スタイルシートだけで画像をモノクロにする方法 画像にマウスカーソルを合わせた際にモノクロとフルカラーを切り替えたいとき。 以前はモノクロとフルカラーの2種類の画像を用意しておく必要がありましたが、最新のCSS3では1つの画像だけで、スタイルシートに簡単なコードを記述するだけで事足ります... 【CSS】スタイルシートだけで画像をモノクロにする方法続きを読む →
-
【iPhone】このwebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。 ウェブサイトの動作確認を iPhone を使って行なっていたところ、意図せず『このwebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。』というポップアップが表示されました。 電話番号をクリックすると表示されるこのダイアログ。 HTM... 【iPhone】このwebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。続きを読む →
-
【コピペ可能】半角カタカナ一覧 半角カタカナ 一覧 お手持ちのデバイスで半角カタカナの入力が難しい場合に、以下の表からコピー&ペーストしてご利用ください。 ア行 ア イ ウ エ オ ア行(拗音) ァ ィ ゥ ェ ォ カ行 カ キ ク ケ コ カ行(濁音) ガ ギ グ... 【コピペ可能】半角カタカナ一覧続きを読む →
-
【2016年度版】ウェブ制作会社の社長の作業環境を紹介します。 ちょうど1年ほど前に同名のタイトルの記事[ウェブ制作会社の社長が作業環境を晒します。]を公開しました。 その後事務所を移転し、周辺機器も買い替えて、いろんなモノが増えたり減ったりして。また先日 Apple が発表したばかりの【MacBook... 【2016年度版】ウェブ制作会社の社長の作業環境を紹介します。続きを読む →
-
【JavaScript】単体で使える超軽量スライダー[Siema]は初心者の方にオススメです。 初心者のウェブ制作者の方でも簡単に扱えるカルーセルスライダー[Siema]を紹介します。 まずは実装してみたサンプルをどうぞ。 Siema 実装サンプル:https://on-ze.com/demo/js-siema/ 動作も軽快でサクッと... 【JavaScript】単体で使える超軽量スライダー[Siema]は初心者の方にオススメです。続きを読む →
-
【WordPress】カスタム分類の項目一覧を表示させる方法 ワードプレスでカスタム投稿を利用する際に、その延長で同時に『カスタム・タクソノミー』を設定する機会が多々あるかと思います。 今回は、そのカスタム・タクソノミー(カスタム分類)の項目を一覧表示させる方法を紹介します。 リスト表示させる まずは... 【WordPress】カスタム分類の項目一覧を表示させる方法続きを読む →
-
【PHP】現在のURLを取得・表示する方法 PHPを使って現在アクセスしているページのURLを取得/表示する方法を紹介します。 PHPで現在のURLを取得する 現在のURLを取得するには、基本的に$_SERVERというスーパーグローバル変数にアクセスすることで値を取得することができま... 【PHP】現在のURLを取得・表示する方法続きを読む →
-
【WordPress】管理画面の「プロフィール情報」でHTML入力を許可する方法 通常、ワードプレスのログインUSERのプロフィール情報を編集するとき、HTMLタグは入力不可能な状態になっていますが、これを可能にする方法を紹介します。 基本的には以下の1行のコードを[functions.php]に記述するだけ。 とても簡... 【WordPress】管理画面の「プロフィール情報」でHTML入力を許可する方法続きを読む →
-
【PHP】数字の表記を[number_format]で3桁のカンマ区切りにする。 例えばWordPressのカスタムフィールドで数字を入力した場合、単純に出力すると「12345678」というようにカンマ区切りがないまま表示されます。 特に価格などを扱う場合、このままの仕様だと大変不便です。 これを「12,345,678」... 【PHP】数字の表記を[number_format]で3桁のカンマ区切りにする。続きを読む →
-
【jQuery】自動でQRコードを生成する[jquery.qrcode.js]が便利だった! 本日ご紹介するのは自動でQRコードを出力するjQueryライブラリ[jquery.qrcode.js]です。 同じようにQRコードを出力する方法として、だいぶ以前に「Google Chart API を使用するテクニック」を紹介しましたが、... 【jQuery】自動でQRコードを生成する[jquery.qrcode.js]が便利だった!続きを読む →
-
【WordPress】自動挿入されるDNSプリフェッチ用コードを削除する方法 ご存知の方も多いかと思いますが、 WordPress のバージョン4.6以降から『DNSプリフェッチ』に対応して、外部ドメインの先行読み込みが実装されました。 この機能をサイトに付与するために、新たに <head> 〜 <... 【WordPress】自動挿入されるDNSプリフェッチ用コードを削除する方法続きを読む →