株式会社オンズのブログ記事一覧
-
【jQuery】今こそマスターしたい高機能スライダー[Slider Pro]の使い方 数あるjQueryスライダーの中から目的の用途に合ったものを探すのはちょっとした手間ですが、今日紹介する[Slider Pro]は完成度も高く機能も豊富なので、一度試してみることをオススメします。 名前に「Pro」と付きますがMITライセン... 【jQuery】今こそマスターしたい高機能スライダー[Slider Pro]の使い方続きを読む →
-
シンプルなアイコンのデザインが素敵。「成功する人」と「成功しない人」の7つの違い。 海外のサイト[wittyfeed]にて、「Minimal Posters Depicting The Difference Between Successful And Unsuccessful People」というタイトルで「成功する人」... シンプルなアイコンのデザインが素敵。「成功する人」と「成功しない人」の7つの違い。続きを読む →
-
【jQuery】スクロール機能とナヴィゲーション機能が一体となった[ScrollMenu.js]は実用性バツグンです。 縦長のウェブデザインを構築する際に真っ先に導入を検討すべきjQueryプラグイン。それが[ScrollMenu.js]です。 まずはサンプルをご覧ください。 [ScrollMenu.js]:実装サンプル ページのスクロール量に合わせてナヴィ... 【jQuery】スクロール機能とナヴィゲーション機能が一体となった[ScrollMenu.js]は実用性バツグンです。続きを読む →
-
【ADS】ちょっとセクシーな[JANE PAIN]の広告デザインを紹介します。 面白い広告を見つけたのでシェアします。 初見で一瞬ドキっとする[JANE PAIN]のキャンペーン広告です。 いずれも膝(ヒザ)や肘(ヒジ)などの部位なのですが、少し視点を変えると違うモノに見えてくるから不思議ですね。 [JANE PAIN... 【ADS】ちょっとセクシーな[JANE PAIN]の広告デザインを紹介します。続きを読む →
-
【JavaScript】ウィンドウを閉じるボタンを実装する方法。 JavaScriptでウィンドウを閉じるボタンを実装する方法 現在開いているウィンドウを、任意のボタンまたはリンク等をクリックしたときにJavaScriptを使用して閉じる方法を紹介します。 HTMLで閉じるボタンのコードを記述 単純に考え... 【JavaScript】ウィンドウを閉じるボタンを実装する方法。続きを読む →
-
【ADS】メントスの「Reflesh yorself」キャンペーン広告がカワイイです。 世界中で愛されているユニークなチューイングキャンディ[メントス]が、海外で展開しているキャンペーン広告がカワイイので紹介します。 オフィスで。 スタジオで。 バーで。 メントスの公式サイトは以下よりどうぞ。 mentos : http://... 【ADS】メントスの「Reflesh yorself」キャンペーン広告がカワイイです。続きを読む →
-
【WordPress】投稿を編集時に「メディアを追加」で画像を挿入するときの処理。 WordPressの投稿編集画面で[メディアを追加]から画像を挿入するとき、余分なクラス名も一緒に出力されることに煩わしさを感じているのは私だけでしょうか? 通常、デフォルトのままだと、画像を挿入すると <img> タグに以下の... 【WordPress】投稿を編集時に「メディアを追加」で画像を挿入するときの処理。続きを読む →
-
【ADS】パリ動物園のキャンペーン広告[Wildlife back in Paris]を紹介します。 今回ここで紹介するのは、フランスの「パリ動物園」のポスターです。 先頭は猿の像。その後ろにいる2匹の猿は本物の動物のように見えますが、今にも蚤取りをはじめそうです。 こちらはライオンの像ですが、周りには雌のライオンが群がっています。 狩りを... 【ADS】パリ動物園のキャンペーン広告[Wildlife back in Paris]を紹介します。続きを読む →
-
【Font】商用利用も可能なフリーフォント[Bebas Neue]が美しい。 今回は商用でも利用可能なフリーフォント[Bebas Neue]を紹介します。 もともとフリーフォントとして人気のある[Bebas]をベースに、フォント・ウェイトの異なる全5種類のフォントがセットになっています。 梱包されているのは以下の5種... 【Font】商用利用も可能なフリーフォント[Bebas Neue]が美しい。続きを読む →
-
【ADS】トマトケチャップの[WERDER]の「Makes vegetables less scary.」キャンペーン広告。 トマトケチャップといえば、日本では「カゴメ」「ハインツ」「デルモンテ」あたりのメーカーが有名ですが、ドイツ産の「WERDER」もオススメです。 本格的にドイツ語で発音するのは難しいですが、文字に起こすと「ヴェーダー」と書くようです。 高級食... 【ADS】トマトケチャップの[WERDER]の「Makes vegetables less scary.」キャンペーン広告。続きを読む →
-
【ADS】アウディの[Miniature Champions]キャンペーン広告が面白い。 自動車メーカーのAudiがドイツで展開している[Audi Miniature Champions]のキャンペーン広告が面白かったので紹介します。 PIT STOP PUSH BACK TRAINING DAY 以上3点。 デザイン制作の参考... 【ADS】アウディの[Miniature Champions]キャンペーン広告が面白い。続きを読む →
-
【WordPress】カスタム投稿タイプの一覧表示の際、特定のタクソノミーに属する記事を除外する方法。 今日はWordPressの基本的なループ処理を使って、カスタム投稿タイプの一覧を表示する際に、特定のタクソノミーに属する記事を除外する方法を紹介します。 カスタム投稿タイプの利用方法は他の記事でも紹介しているので、ここでは割愛して、プラグイ... 【WordPress】カスタム投稿タイプの一覧表示の際、特定のタクソノミーに属する記事を除外する方法。続きを読む →
-
【jQuery】ウィンドウ内に要素が表示されたときに処理を行う[jquery.inview]プラグイン。 特定の要素がブラウザの表示領域に現れたときに処理を実行するjQueryプラグイン。それが[jquery.inview]です。 このプラグインを利用すると、ウィンドウに指定した要素が現れたタイミングで様々なイベントを施すことができます。 今回... 【jQuery】ウィンドウ内に要素が表示されたときに処理を行う[jquery.inview]プラグイン。続きを読む →
-
【Mac】ドロップシャドウを付けない影ナシのスクリーンショットを撮る方法。 [Mac OS]でウィンドウのスクリーンショットを撮るとき、通常は撮影した素材にドロップシャドウが自動で追加された状態で出力されます。 しかしこのとき、ちょっとしたショートカットキーを追加するだけで影のないスクリーンショットを撮ることができ... 【Mac】ドロップシャドウを付けない影ナシのスクリーンショットを撮る方法。続きを読む →
-
【jQuery】要素が「横幅」と「縦幅」を持って表示されているかどうかを確認する方法。 HTMLコード内に記述してある要素が、横幅と縦幅を持って、ウィンドウ内に表示されているかどうかを判定する方法を紹介します。 例えばある特定の要素に、スタイルシート側でwidth:0; height:0;を指定すると、当然その要素は表示されま... 【jQuery】要素が「横幅」と「縦幅」を持って表示されているかどうかを確認する方法。続きを読む →
-
「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん」 明後日、5月30日・31日に開催される東京6大学野球にて、『早慶戦』の前哨戦がヒートアップしています。 早稲田と慶応、それぞれの大学のスクールカラーである「臙脂色」と「紺色」をバックに、両大学の在学生がモデルになり、互いに闘志をむき出し合っ... 「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん」続きを読む →
-
検索エンジン爆速インデックス[WebSub](旧:PubSubHubbub)の使い方 今回は検索エンジン向けの新しい情報告知の仕組み[PubSubHubbub][WebSub]の使い方を紹介します。 見慣れない、または聞き慣れない単語かと思いますが、「PubSubHubbub」は「Publisher」+「Subscriber... 検索エンジン爆速インデックス[WebSub](旧:PubSubHubbub)の使い方続きを読む →
-
【Icon】タッチ、フリック、ドラッグなどの動作をまとめた[Free Vector Gesture Icons]を無料でダウンロード。 タップやフリックなどの動作を含む、タブレットやモバイル端末での操作方法を表現したいときに。 [Free Vector Gesture Icons]は、「タッチ」「フリック」「ドラッグ」などの一連のジェスチャー動作をまとめたアイコンセットです... 【Icon】タッチ、フリック、ドラッグなどの動作をまとめた[Free Vector Gesture Icons]を無料でダウンロード。続きを読む →
-
【JavaScript】ページ全体が読み込まれた後にスクリプトを実行する方法。 あるJavaScriptのコードを、ページ全体が読み込まれた後に実行したいときは「window.onload」を使うようにします。 例えば<head>〜</head>内に以下のコードが記述されていたとします。 <... 【JavaScript】ページ全体が読み込まれた後にスクリプトを実行する方法。続きを読む →
-
【WordPress】外部サイトのRSS情報を取得して表示させる方法。 外部サイトのRSSを取得してきて、適当な箇所で表示させたい場合、「Google API」を使ったり、配布されているPHPライブラリを使ったり、あるいはPHPやJavaScriptで独自のプログラムを作って実装することになります。 「Goog... 【WordPress】外部サイトのRSS情報を取得して表示させる方法。続きを読む →
-
【Font】Google Web Fonts で日本語フォントの[Noto Sans Japanese]を使う。 これ、いつから使えるようになっていたのでしょうか? 今さらなのかもしれませんが Google Web Fonts で日本語フォントの[Noto Sans Japanese]が利用できるようになっていたので、その導入方法を紹介します。 「No... 【Font】Google Web Fonts で日本語フォントの[Noto Sans Japanese]を使う。続きを読む →
-
【社内用】新しい「スタイルシート・リセット」のカタチ『ONZE Reset CSS』の設定。 今日は「リセット用スタイルシート」について、その概要と私たちの見解、またウェブサイト制作の現場で実際に利用しているオンズ独自のスタイルシート[ONZE Reset CSS]を紹介していきます。 「スタイルシート・リセット」とは? 各ブラウザ... 【社内用】新しい「スタイルシート・リセット」のカタチ『ONZE Reset CSS』の設定。続きを読む →
-
【jQuery】画像や動画をズームして表示できる[Magnific Popup]を紹介します。 レスポンシヴ対応で、画像や動画をズームして表示できるjQueryプラグイン[Magnific Popup]を紹介します。 基本的な動作は所謂「Lightbox」と同じですが、オプションの設定により、画像がスムーズにズームして表示されるように... 【jQuery】画像や動画をズームして表示できる[Magnific Popup]を紹介します。続きを読む →
-
【WordPress】自動で読み込まれる絵文字対応の JavaScript と CSS を無効化する方法 WordPressのヴァージョン「4.2」以降から、データベースの文字コードが、これまでの「utf8」から「utf8mb4」に対応しました。 この仕様変更に伴い、今まで使うことができなかった絵文字や象形文字、科学・数学・音楽などの分野の特殊... 【WordPress】自動で読み込まれる絵文字対応の JavaScript と CSS を無効化する方法続きを読む →