株式会社オンズのブログ記事一覧
-
【PHP】シンプルなアクセス・カウンターを設置する方法。 今日紹介するのは PHP で作るシンプルな[アクセス・カウンター]です。 インターネットが普及し始めた2000年代に随分と流行した記憶がありますが、当時は CGI を使って動かすのが一般的だったと思います。 その後アクセスカウンターの存在意... 【PHP】シンプルなアクセス・カウンターを設置する方法。続きを読む →
-
【JavaScript】フォームの進捗をシンプルなプログレスバーで表示するスクリプト[Fort.js]が便利です。 今日は、サイトのデザインを損なわずに、フォームの進捗をシンプルなプログレスバーで表示するスクリプト[Fort.js]を紹介します。 まずはサンプルをどうぞ。 [Fort.js]:サンプル 注目すべきメリットの1つは、jQuery を使わずに... 【JavaScript】フォームの進捗をシンプルなプログレスバーで表示するスクリプト[Fort.js]が便利です。続きを読む →
-
【Font】フリーフォント[ふぉんとうは怖い明朝体]がダウンロードできます。 [やさしさゴシック]や[ロゴたいぷゴシック]などのフォントを作成している作者様が、今度はホラーな雰囲気の明朝体をリリースされました! 作者様曰く。 フリーフォントのふぉんとうは怖い明朝体は無料でダウンロードできる書体です。 また商用・非商用... 【Font】フリーフォント[ふぉんとうは怖い明朝体]がダウンロードできます。続きを読む →
-
一足早く iOS 8 の気分を味わえる壁紙です。 昨夜未明。正式に Apple から iOS 8 が発表されました。 現時点で公開されている iOS 8 はベータ版で、あくまで開発者に向けたもの。さらにインストールにはデベロッパ申請もいるし、お金もかかります。 一般ユーザーへの公開は今秋と... 一足早く iOS 8 の気分を味わえる壁紙です。続きを読む →
-
大人気のRSSリーダー[Reeder 5 for Mac]がリリースされています! 公開がストップしていた大人気のRSSリーダー[Reeder for Mac]が、遂に再始動です。 先日から Mac App Store にて正式版の[Reeder 5 for Mac]がリリースされています! Reeder 2 for Ma... 大人気のRSSリーダー[Reeder 5 for Mac]がリリースされています!続きを読む →
-
SEOに関連したフラットデザインのアイコンセット[60 SEO Services Icons]を紹介します。 60種類のSEO関連のアイコンがセットになった[60 SEO Services Icons]を紹介します。 同梱されている画像は以下の通り、完成度が高く大変使いやすいと思います。 「60種類」と書きましたが、実際は20個のアイコンが3種類の... SEOに関連したフラットデザインのアイコンセット[60 SEO Services Icons]を紹介します。続きを読む →
-
【jQuery】クロスフェードで切り替わるシンプルな画像スライドショー。 jQuery を使って、画像がフェードイン・フェードアウトで切り替わるシンプルなスライドショーを紹介します。 簡単に設置できることはもちろん、JavaScript、HTML、CSS がすべて短いコードで書かれているのが特徴です。 百聞は一見... 【jQuery】クロスフェードで切り替わるシンプルな画像スライドショー。続きを読む →
-
Google が[パンダアップデート 4.0]、[ペイデイローン・アルゴリズムの更新]を実施。 Google の Matt Cutts氏氏が[パンダアップデート 4.0]を実施したことを Twitter で報告しています。また合わせてスパム対策の[ペイデイローン・アルゴリズム]の更新も行われたようです。 Google is rolli... Google が[パンダアップデート 4.0]、[ペイデイローン・アルゴリズムの更新]を実施。続きを読む →
-
サイトの著者情報をGoogle検索結果ページに表示させる方法 Google でキーワーで検索した際に、ウェブサイトの著作者情報として、著者の顔写真や著作者名が表示されることは、既に常識となりつつあります。 特に著者の顔写真が掲載されていると、他の検索結果よりも目を引きますし、誰が書いているのか一目瞭然... サイトの著者情報をGoogle検索結果ページに表示させる方法続きを読む →
-
【HTML5】 p 要素 <p> タグは、文書がひとつの段落(パラグラフ)であることを表す際に使用します。 段落よりもふさわしい要素がある場合には使用するべきではありません。例えば、以下の使用例は誤りではありませんが… <section> &... 【HTML5】 p 要素続きを読む →
-
【HTML5】menu 要素 HTML4 では非推奨だった <menu> タグは、HTML5 から新たに追加され、操作メニューを作成する際に使用します。 サブメニューをメインメニューで入れ子にして、階層メニューにすることもでき、他のタグとの組み合わせによるユ... 【HTML5】menu 要素続きを読む →
-
【HTML5】command 要素 HTML5 から新たに追加された <command> タグは、操作メニューの各コマンドを指定する際に使用します。 <menu>~</menu> で全体が操作メニューであることを定義して、その子要素としてを... 【HTML5】command 要素続きを読む →
-
【HTML5】details 要素 <details>タグは、ユーザーが追加で得ることのできる備考や操作手段などの詳細情報であることを示す際に使用します。 もし、<details>~</details>の子要素として <summary... 【HTML5】details 要素続きを読む →
-
デザイン学校では決して教えてくれない10のこと 名言集シリーズ4日目。 今日はマイケル・マクドナー氏の[デザイン学校では決して教えてくれない10のこと]をお送りします。 才能が成功に占めるのは 1/3 でしかない。 どんなクリエイティブな仕事でも 95% はクソみたいな作業だ。 すべてが... デザイン学校では決して教えてくれない10のこと続きを読む →
-
マイクロソフトで働くための10のヒント。 プログラマーのための名言集。 3日目の今日は、オマル・シャヒーン氏の[マイクロソフトで働くための10のヒント]を紹介します。 プロセスは思考の代用にはならない。 オフィスにばかりいないこと。 自分の製品を使うこと。(あなたの顧客が使うように... マイクロソフトで働くための10のヒント。続きを読む →
-
ソフトウェア・プロジェクト失敗の10の兆候。 昨日に引き続き、プログラマーのための名言集をお届けします。 本日はデア・オバサンジョ氏の[ソフトウェア・プロジェクト失敗の10の兆候]です。 最初のバージョンであまりに多くのことをやろうとする。 確立されていないテクノロジーに大きく依存して... ソフトウェア・プロジェクト失敗の10の兆候。続きを読む →
-
エゴレス・プログラミングの十戒。 今日は、ジェラルド・ワインバーグ氏による[エゴレス・プログラミングの十戒]を紹介します。 自分が誤りを犯すということを理解し、受け入れること。 自分と自分のコードは別物である。 どんなに「空手」を学ぼうと、いつでもあなたよりもっと詳しい人間... エゴレス・プログラミングの十戒。続きを読む →
-
【WordPress】bodyタグに異なるclassを付与してくれる[body_class]の便利な使い方。 今日紹介する[body_class();]は、WordPress 2.8 以降から使えるようになったテンプレートタグで、各ページの種類によって自動で class を割り当ててくれるとっても便利な機能です。 オリジナルで WordPress ... 【WordPress】bodyタグに異なるclassを付与してくれる[body_class]の便利な使い方。続きを読む →
-
【html 5】video タグを用いて背景全面に動画を再生する方法 最近のウェブデザインのトレンドで背景全面に大胆に動画を配置するケースがよく見られるようになってきました。 つい先日もjQueryを使ってYouTubeの動画を背景として使うプラグイン[jQuery Tubular]を紹介しました。今日はjQ... 【html 5】video タグを用いて背景全面に動画を再生する方法続きを読む →
-
Google が提供するPDF[検索エンジン最適化スターターガイド]を手に入れよう! 今日紹介するのは、Google が公式で無料配布している『検索エンジン最適化スターターガイド』です。 文字通り、SEO対策における教科書のような資料。サイト制作者ならば一度は目を通しておくべき必携のPDFです。 検索エンジン最適化スターター... Google が提供するPDF[検索エンジン最適化スターターガイド]を手に入れよう!続きを読む →
-
【HTML5】ins 要素 <ins>タグは、追加された部分であることを示す際に使用します。 cite属性には変更について説明する文書がある場合にそのURLを指定します。 cite属性に指定するURLの文書が、例えば、会議の議事録のような長い文書になってい... 【HTML5】ins 要素続きを読む →
-
【CSS3】マウスオーバーで半透明の波紋が広がるエフェクト。 CSS3で、半透明のリングが波紋のように広がるエフェクトを作ります。 百聞は一見に如かず。 まず最初にデモをご覧ください。 【CSS3】マウスオーバーで半透明の波紋が広がるエフェクト CSSで円を作るにはbordar-radiusを使います... 【CSS3】マウスオーバーで半透明の波紋が広がるエフェクト。続きを読む →
-
【WordPress】最高に便利な投稿記事のサムネイル表示方法。 WordPress には、サムネイルを表示させるための「アイキャッチ機能」がありますが、今回はそのアイキャッチ機能もプラグインも使わずに、記事一覧のページなどにサムネイル画像を表示させる方法を紹介します。 そもそも WordPress のア... 【WordPress】最高に便利な投稿記事のサムネイル表示方法。続きを読む →
-
最新の情報を元に作られた[iPhone 6]の3Dレンダリング画像 噂によると、近日中に発表される[iPhone 6]は曲面ガラスを採用する可能性が高いようですが、その情報を元にMartin Hajek氏が制作した3Dレンダリング画像がNowhereelse.frにて紹介されています。 ご覧のとおり、[iP... 最新の情報を元に作られた[iPhone 6]の3Dレンダリング画像続きを読む →