株式会社オンズのブログ記事一覧
-
【WordPress】プラグイン[Jetpack]使用時に自動で読み込まれるスタイルシートを削除する方法。 WordPress のプラグイン[Jetpack]をアップデートしたところ、<head>〜</head> 内に意図しないスタイルシートが読み込まれるようになってしまいました。 挿入されるコードは以下。 <lin... 【WordPress】プラグイン[Jetpack]使用時に自動で読み込まれるスタイルシートを削除する方法。続きを読む →
-
【jQuery】レスポンシブ対応の[Skippr.]でシンプルなスライドショーを実装。 レスポンシブ対応のスライドショーを実装するためのプラグイン[Skippr]は、ファイルの容量も小さく動作も軽快なので、特にシングルページのウェブデザインを構築する際にオススメです。 導入方法も簡単なので初心者の方でもハードルはそれほど高くな... 【jQuery】レスポンシブ対応の[Skippr.]でシンプルなスライドショーを実装。続きを読む →
-
【jQuery】特定の[div 要素]で囲んだ箇所全体をリンクとして機能させる方法。 HTML5 以降では、インライン要素とブロック要素の区別がなくなったことで、[a 要素]で[div 要素]を囲うことが可能になっています。 しかし HTML5 未満では非推奨。 そこで、jQuery を利用して、特定の[div 要素]の中に... 【jQuery】特定の[div 要素]で囲んだ箇所全体をリンクとして機能させる方法。続きを読む →
-
【Google】ウェブやアプリなど、様々な用途に使える「マテリアル・デザイン」仕様のアイコンをリリース。 10月17日。Google が[マテリアル・デザイン]に対応したアイコンのセットをリリースしました。 同梱されているアイコンの数は750個。 それぞれ、以下のカテゴリーに分類されています。 action alert av communica... 【Google】ウェブやアプリなど、様々な用途に使える「マテリアル・デザイン」仕様のアイコンをリリース。続きを読む →
-
【WordPress】ユーザーが検索したキーワードをハイライトして表示させる。 WordPress で構築したサイトで、ユーザーが検索機能を利用した際に、検索結果の一覧ページに表示されている記事のタイトルや本文の中から、検索されたキーワードをハイライトして表示させる方法を紹介します。 テーマファイルの[function... 【WordPress】ユーザーが検索したキーワードをハイライトして表示させる。続きを読む →
-
【PHP】データベース(MySQL)接続の基本。 PHPを使ってMySQLと接続する際の基礎的な方法を紹介します。 他の多くのサイトでは[PHP]+[MySQL]の接続方法として[mysql_connect]関数を使うサンプルを紹介しています。しかし、[PHP 5.5]以降では[mysql... 【PHP】データベース(MySQL)接続の基本。続きを読む →
-
【WordPress】パスワードを再発行する機能を無効にする方法。 セキュリティ対策のため、あるいは、主に1人で管理している WordPress サイトでは、パスワードの再発行機能が不要なことがあります。 そこで、この機能自体を無効にする方法をいくつか調べてみました。 単純に[wp-login.php]に手... 【WordPress】パスワードを再発行する機能を無効にする方法。続きを読む →
-
【PHP】RSSの日時データ「pubDate」と「dc:date」を取得・表示するときの注意点。 個人的な備忘録を兼ねて。 PHPでRSSファイルを読み込み、任意の書式に整形して表示させるという処理をするとき、日時データの扱い方が「pubDate」の場合と「dc:date」の場合とで異なるため、意識してコードを書かないとエラーを起こす原... 【PHP】RSSの日時データ「pubDate」と「dc:date」を取得・表示するときの注意点。続きを読む →
-
【WordPress】使わないウィジェットを非表示にしておく方法。 WordPress の便利な機能[ウィジェット]には、「アーカイヴ」「タグクラウド」「カスタムメニュー」などなど、あらかじめ数種類の[デフォルト・ウィジェット]が用意されています。 これらの[デフォルト・ウィジェット]の中には、確実に使用し... 【WordPress】使わないウィジェットを非表示にしておく方法。続きを読む →
-
【jQuery】スクリプトによってHTMLに書き加えられたstyle属性を削除する方法 JavaScript や jQuery を使って HTML に動的な処理を施していくと、HTML の各要素に[style属性]が書き加えられていきます。 この追加された[style属性]を削除する方法を紹介します。 使用するのは jQuer... 【jQuery】スクリプトによってHTMLに書き加えられたstyle属性を削除する方法続きを読む →
-
【WordPress】ウィジェットの中でショートコードを使えるようにするには? WordPress のウィジェットとショートコードはそれぞれ非常に便利な機能ですが、デフォルトのままでは[ウィジェット]の中で[ショートコード]を使うことができません。 プラグインを使ってウィジェットの中でもショートコードを使えるようにする... 【WordPress】ウィジェットの中でショートコードを使えるようにするには?続きを読む →
-
【CSS】文字の間隔を調整する[letter-spacing]を指定したときの、中央揃え・右揃えの処理。 文字の間隔を調整する[letter-spacing]を指定したとき、同時に[text-align:center;]や[text-align:right;]を設定していると、最後の文字の後ろに空欄が挿入されているために思うように描画できないこ... 【CSS】文字の間隔を調整する[letter-spacing]を指定したときの、中央揃え・右揃えの処理。続きを読む →
-
【jQuery】alert() メソッドで表示される警告ウィンドウのデザインを変更する[SweetAlert]スクリプト。 通常、jQuery メソッドの[alert()]で表示される警告ウィンドウにはスタイルシートが適応されないため、デザインを施すことが不可能ですが、今回紹介する jQuery スクリプト[SweetAlert]を利用するとオシャレな感じにカス... 【jQuery】alert() メソッドで表示される警告ウィンドウのデザインを変更する[SweetAlert]スクリプト。続きを読む →
-
【WordPress】セキュリティ対策プラグイン[Limit Login Attempts]でログイン試行回数を制限できます。 今日紹介するのは WordPress のセキュリティ対策の1つとして活用できるプラグイン[Limit Login Attempts]です。 Limit Login Attempts:ダウンロード このプラグインを有効化すると、管理画面へのグ... 【WordPress】セキュリティ対策プラグイン[Limit Login Attempts]でログイン試行回数を制限できます。続きを読む →
-
【CSS】印刷時にのみ有効となるスタイルシートを設定する方法。 今日紹介するのは、極めて初歩的なテクニック。しかし、ご存じない方も多いかもしれません。 通常の CSS とは別に、印刷時にのみ有効となるスタイルシートを設定する方法です。 通常、何も意識せずに普通に記述した CSS は画面表示時と印刷時で同... 【CSS】印刷時にのみ有効となるスタイルシートを設定する方法。続きを読む →
-
【CSS】デバイスが縦長か横長かの状態によって Media Queries で振り分けが可能です。 各種デバイスの横幅によって振り分けることが多い[Media Queries]ですが、デバイスが縦長か横長かの状態によってでも振り分けが可能です。 使用するのは「orientation」要素。 縦長の場合は「portrait」を。 横長の場合... 【CSS】デバイスが縦長か横長かの状態によって Media Queries で振り分けが可能です。続きを読む →
-
【メモ】プライマリ(1次)、セカンダリ(2次)の先は? 「Primaryプライマリ」「Secondaryセカンダリ」はよく使うけど、その先がわからない。 ……というワケで調べてみました。 プライマリ - Primary セカンダリ - Secondary ターシャリ - Tertiary クオー... 【メモ】プライマリ(1次)、セカンダリ(2次)の先は?続きを読む →
-
【WordPress】パーマリンク設定時に使える構造タグ一覧 WordPress でサイトを構築するとき、ほぼ必ず[パーマリンク]の設定を変更するかと思います。 「パーマリンク」とは、ブログの個々の記事やカテゴリーなどの投稿一覧ページへの恒久的(半永久的)な URL です。 基本的に、個別の投稿の U... 【WordPress】パーマリンク設定時に使える構造タグ一覧続きを読む →
-
【CSS】リストマークに使える三角形をCSSだけで表示する方法。 リストマークや矢印として最適な三角形を、CSS だけで表示させる方法を紹介します。 キモとなるのは CSS の[border]プロパティ。この[border]の描画システムを覚えれば、三角形だけでなく様々な形を表現することができます。 まず... 【CSS】リストマークに使える三角形をCSSだけで表示する方法。続きを読む →
-
【jQuery】これだけで完璧に導入できる[Lightbox]の実装方法。 一時期、多くのサイトで導入され大流行した jQuery プラグイン[Lightbox]の使い方を紹介します。 皆様もうご存知でしょうけれど、念のために動作のサンプルを以下のURLに置いておきます。 画像をクリックすると背景が暗くなり、指定さ... 【jQuery】これだけで完璧に導入できる[Lightbox]の実装方法。続きを読む →
-
【iOS】遂に iPhone & iPad でも[ATOK]が利用できるようになりました! この日が来るのを待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。 とうとう iOS でも[ATOK]が利用できるようになりました。 ご存知のとおり、新しく発表された[iOS 8]では、サードパーティー製のキーボードが利用できるようになり、それに... 【iOS】遂に iPhone & iPad でも[ATOK]が利用できるようになりました!続きを読む →
-
【CSS3】ブラウザによって異なるフォーム要素のデザインをリセットする方法。 ウェブ観覧時に使用するブラウザによって、フォーム関連のデザインが若干異なって描画されます。 これを良しとしない場合、そのデザインをリセットするために、CSS3では新たに[appearance]プロパティが追加されています。 基本的な使い方は... 【CSS3】ブラウザによって異なるフォーム要素のデザインをリセットする方法。続きを読む →
-
【Illustlator】iOS 8 のデザインを模したベクター素材[Free iOS 8 Vector UI Kit]がイイ感じです。 iPhone 6 の発売に先駆けて[iOS 8]が公開されましたが、この[iOS 8]のデザインを完全に再現したIllustrator用のベクター素材[Free iOS 8 Vector UI Kit]が無料でダウンロード可能です。 [iO... 【Illustlator】iOS 8 のデザインを模したベクター素材[Free iOS 8 Vector UI Kit]がイイ感じです。続きを読む →
-
【WordPress】ローカル環境で[Jetpack]を導入する際の「ローカル開発モード」について。 ローカル環境でサイトを制作する際に、プラグインの[Jetpack]をテストしたいことがあると思います。 しかし通常、ローカル環境に構築したサーバーで動いている[WordPress]と WordPress.com のアカウントは連携させること... 【WordPress】ローカル環境で[Jetpack]を導入する際の「ローカル開発モード」について。続きを読む →